ベイグラントストーリー

アイアンメイデンLv.1(その2)


ケイジ
敵はいません。
インバリドスペルと装備の確認を忘れずに。
カルドロン
扉をロックされます。
敵はゴースト大と青目コウモリ。
「ウッデン・ホース」への扉は封印されています(要ピラカンサの刻印)
刻印を使って先に進みます。
ウッデン・ホース
敵はいません。
すごい断崖絶壁を下りていきます。
行きはラクだけど...帰りはどうするんだろ。
スターベイジョン
扉がロックされます。
敵はゴースト大とミイラです。
ミイラ、やばいです。
包帯が解けてあぶない部分が見えそうです。
この世界の住人ってこんなのばっかりですか〜
敵を倒すとカルミアの刻印などをゲットできます。
ブレスト・リッパー
敵はいません。
「ブランクス」にある宝箱は宝箱の鍵が必要なので後回し。
「ウイール」へ。
ウイール
敵はスケちゃんとレインボーてぶくろです。
レインボーてぶくろ、いきなりガイアストライクをかましてきます。あぶないです。
スケちゃんは後回し。こちらを先に倒します。
宝箱があります(要アンロック)
ワインがありました。もちろん一気飲みです。
ブレスト・リッパー
「ペア」へ。
ペア
敵はいません。
部屋の中央がぱっくり割れています。またジャンプですか〜
とりあえず「ジュダス・クレイデル」に行く為にただ飛び降りてみました。
ジュダス・クレイデル
敵はレインボーてぶくろとスケちゃんです。
宝箱があります(要アンロック)
ワインはもちろん一気飲み〜どれだけ飲むんだ。
ペア
「ワーリギグ」へ。
浮遊床に乗るのは簡単なんですけど〜
対岸が遠い〜
フィクセイトで固定してなんとかたどり着きましたです。
ワーリギグ
敵はスケちゃんです。
カモですカモ。
スパニッシュ・ティコラー
扉ロックされます。
敵はワイバーンです。
ワイバーンもドラゴン系だと思うのですが、苦手です。とにかく固い。
何度も殴られつつようやく倒しました。
勝つと宝箱の鍵などをゲットできます。
こいつが持ってたんですね〜
ヘレティックス・フォーク
敵はスケちゃんです。
スケちゃんはザコだけど〜
フリーズに引っかかりましたよ〜ガストにも引っかかりましたよ〜(泣)
チェア・オブ・スパイクス
扉をロックされます。
敵はゴースト大とスケちゃんです。
ブラディング
敵はスケちゃんです。
ブーティケンズ
敵はいません。
またまたすごい断崖を飛び降りていきます。
帰り、本当に大丈夫なのかな。
扉をくぐるとムービーが始まります。
ゴーレムの下半身だけが歩きつつ、他のパーツをくっつけていくよ〜
バリアル
ボス戦。ゴーレムです。
リアクションが大きくてチェインのリズムを狂わされがちですが大丈夫。
勝つとクサギの刻印などがゲットできます。
バーニング
敵はいません。
また部屋の中央が割れています。
足場を作って浮遊床を止めてその上にジャンプ!
やった〜!と対岸に走り下りたらトラップ床に引っかかりました。ひ〜ん。
クレンジング・ザ・ソウル
敵はゴースト大とスケちゃんです。
「ダッキング・ストゥール」へ。
ダッキング・ストゥール
敵はレインボーてぶくろとスケちゃんです。
宝箱があります。
ワインがぶ飲み〜
クレンジング・ザ・ソウル
「ギャロット」へ。
ギャロット
敵はいません。
ハンギング
敵はゴースト大とスケちゃんです。
「インペイルメント」への扉は鍵がかかっています(要赤鉄の鍵)
この鍵は1周目では入手できませんので、1周目の探索はここまでとなります。
さ、帰ろう〜
「ギャロット」〜「ブレスト・リッパー」まで戻ります。

<往路との変更点など>

ブーディケンズ
自力でやってみたんですが、何度やっても登るための足場が組めません〜
何回扉を出入りして初期配置に戻したことか。
あるてまにあを見たら「な〜んだ」ってことだったんですけどね。

ペア
足場を作ってから浮遊床を止めてジャ〜ンプ!
...何度も落ちましたとも。ええ。
ブレスト・リッパー
先程後回しにした「ブランクス」へ。
ブランクス
敵はレインボーてぶくろとスケちゃんです。
宝箱があります(要宝箱の鍵)
またまたワインが入ってます。
飲み過ぎだ、アシュレイ。
酔拳でも極めるつもりなんでしょうか。
「ブレスト・リッパー」〜「ケイジ」まで戻ります。

<往路との変更点など>

スターベイジョン
敵がゴースト大とスケちゃんに変更されています。
往路のときいたミイラ、包帯が解けてあぶないを通り越して骨になっちゃったみたいです。

ウッデン・ホース
やはり登るための足場を自力で組むのはムリでした。
あるてまにあがなかったら、クリアできないよ〜
ケイジ
これで「アイアンメイデンLv.1」の探索は終了です。
次にその他のまだ探索していない部屋、開けていない宝箱、練習用ドールを訪ねる旅に出るために。
「レアモンデ砦」の「工房−ファインクラフト」まで戻り、装備を調えます。
その後、テレポートで「ワイン貯蔵庫」の「労働者の休息所」まで戻ります。
一気には戻れないので、何ヶ所かのセーブをつないで戻るのですが。
適当なセーブ場所を指定すると思わぬ敵に遭遇してびっくりすることがありますです。
気をつけましょう〜
工房をつないで行くのが安全かな。
ワイン貯蔵庫   へ
←市街地 東部(その5)   大聖堂の前に→