ベイグラントストーリー
ライムストーン運搬溝

光を憎んだ階段
↓
↓

聖地を夢見た広間
ボス戦。対虚無僧(ウォータエレメンタル)戦です。
やはりインバリドスペルは必須ですね。
「鉱物を運んだ坑道」への扉は封印されています(要アスターの刻印)
刻印を使って先へ進みます。
↓

鉱物を運んだ坑道
敵はいません。
セーブがあります。
「夢見た者達が登った場所」へ行くには2つのルートがありますが、
とりあえず「永遠に届かぬ通路」へ向かいます。
↓

永遠に届かぬ通路
敵はカラスです。
カラスのくせに武具を持っているんだよね〜
↓

聖地を目指す階段
↓

落盤の広間
扉がロックされます。
敵はオーガです。
ダメージを受けたときに頭をぷるぷる振るのが小動物っぽくてかわいいです。
↓

鉱石を見ぬまま倒れた通路
↓

夢見た者達が登った場所
敵はいません。
パズル部屋です。
うわ〜ジャンプが大変そうだ〜
↓
「鉱石を見ぬまま倒れた通路」〜「鉱物を運んだ坑道」まで戻ります。
<往路との変更点>

落盤の広間

敵がデュラハンに変更されています。
↓

鉱物を運んだ坑道
もう1つのルートをたどります。
「僅かな風が通る場所」へ。
↓

僅かな風が通る場所
敵はカラスです。
飛ばずに地上でアシュレイくんを待っていました。
「友情の絆で結ばれた部屋」へ。
↓

友情の絆で結ばれた部屋
扉がロックされます。
敵はフーセン親父です。
宝箱があります。
弓の部品がゲットできたので、工房へ行ったら組んでみようかな。
↓

僅かな風が通る場所
↓

安酒に幸福を踊った階段
↓

負傷者の叫び声が聞こえた広間
↓

鉱物を運ぶ労働者の道
↓

夢見た者達が登った場所
こちら側からだと比較的簡単に「罪人が生計を立てた階段」への段差にジャンプすることができます。
「罪人が生計を立てた階段」への扉は封印されています(要キュラスの刻印)
刻印を使って先へ進みます。
↓

罪人が生計を立てた階段
↓

月のない夜を過ごした仮寝室
敵はカラスです。
「励まし合って過した部屋」への扉は鍵がかかっています(要黄金の鍵)
「命を売った通路」へ。
↓
入口をくぐるとムービーが始まります。
大聖堂の一室にキャロとハーちゃん、そしてジョシュアがいます。
ジョシュアに優しく接するハーちゃん。
キャロがハーちゃんの心を読むと。
ハーちゃんにはひとまわりも年の離れた弟がおり、その弟にジョシュアを重ねていることを知ります。
感動的なシーンなんですが、ハーちゃんの後ろ姿がねえ。
なんで半ケツなんだろ。
ハーちゃんの過去のことでハーちゃんとキャロが言い争いになっているところへギルどんと部下たちが到着。
ハーちゃんは腹部に矢を受けてしまいます。
↓

命を売った通路
敵はいません。
セーブがあります。
「さらなる場所への階段」への扉は鍵がかかっています(要白銀の鍵)
「労働者が炎を囲んだ通路」へ。
↓

労働者が炎を囲んだ通路
敵はいません。
パズル部屋です。
トラップ床は踏むは。
ジャンプに失敗して落ちるは。
もうぼろぼろです。
「砂利に塗れた部屋」へ。
↓

砂利に塗れた部屋
↓

労働者が炎を囲んだ通路
「拷問が繰り返された会合所」への扉は封印されています(要メリッサの刻印)
封印を使って先へ進みます。
↓
扉をくぐるとムービーが始まります。
オーガロードだ〜!
↓

拷問が繰り返された会合所
ボス戦。オーガロードです。
オーガよりでかくて天狗みたいなお面を付けているみたいです。
自分にリジェネなんてかけたりする慎重派でもあります(違)
でも、所詮はオーガ。
胴を狙うと面白いようにチェインが決まります。
↓

地底への道
敵はいません。
セーブがあります。
「運搬通路が掘り起こされた場所」へ。
↓

運搬通路が掘り起こされた場所
扉をロックされます。
敵は虚無僧です。
宝箱があります。
↓

地底への道
↓

地上に戻された者の無念の階段
↓

物語が語り継がれた通路
↓

塵が舞う物資の坑道
敵はいません。
パズル部屋です。
フィクセイトで止めた浮遊床に乗り損ねて落ちるのはもはやお約束です。
浮遊床から対岸に移るのがまた難しくて〜
とりあえず対岸の木箱を全て破壊して。
やっとの思いで飛び移りましたです。
↓
扉をくぐるとムービーが始まります。
ドラゴンだ〜!
↓

日料が金で支払われた広間
ボス戦。ドラゴンです。余裕です。
いつも通り懐に飛び込んでひたすらチェイン。
ドラゴンが倒れたときアシュレイくんが下敷きになったかと思いましたよ〜
↓

心ない者たちの坑道
敵はいません。
パズル部屋です。
もうどうやって動かしていいのかさっぱりわかりません。
あるてまにあ様〜!
手順を見ても理解するまでにすごく時間がかかるアシュレイくんなのでした。
あ、私か。
この部屋を出ると長い長いライムストーン運搬溝は終了です。
いよいよキルティア神殿へ入ります。
↓
キルティア神殿へ進もうとするとムービーが始まります。
ハーちゃんとギルどんが対峙しています。
ギルどんは口を割らないハーちゃんから鍵のありかを聞き出すためにシドニー様に化けます。
ギルどんの化けたシドニー様を本物と思いこんだハーちゃんは鍵とは「血塗れの罪」だと答えます。
「血塗れの罪」とは何かしばし考えたギルどん。
天井に描かれた模様を見てそれがどこにあるかを知ったようです。
不敵に笑うシドニー様、じゃないギルどん。その笑顔は醜いよ〜
シドニー様はギルどんに姿を戻し、ハーちゃんは騙されていたことを知ります。
ギルどんは「血塗れの罪」とはシドニー様の背中の入れ墨だと理解します。
そしてハーちゃんを剣で刺し貫くのでした。
子供が公爵邸に1人きりでいます(襟飾りは黒いボタン)
扉が開き男の人が入ってくると、子供はとても嬉しそうにその胸に飛び込んでゆくのでした。
これはシドニー様と公爵の過去の幸せだった頃の思い出なのでしょうか。
場面はキルティア神殿に移ります。
シドニー様がハーちゃん達の様子を「見て」います。
そこへローやんが登場。
ローやんはシドニー様の意図に気づいたようです。
アシュレイくんを後継者にする為に意図的に魔への感染を高めているということを。
何故あの男を選んだのかとローやんはシドニー様を問いつめます。
シドニー様は答えます。
「不完全な死では意味がない」と。←重要なセリフですよね
シドニー様を殴りつけるローやん。なにするんだああああっ!!!
不敵に笑うシドニー様。
この笑顔って先程のギルどんが化けたシドニー様の笑顔とおんなじなんですけど。
やっぱり本物のシドニー様の笑顔はかっこいいわ←目が曇っているのか
シドニー様はローやんに魔の力を使おうとしますが、ローやんには魔が通用しないのです。
さあ、シドニー様の運命やいかに。
油売ってないで、はよ助けに行かんかい、アシュレイ!
アシュレイくんが暗い運搬溝をうろうろうろうろしているうちに事態が思い切り進んだようです。
↓

キルティア神殿

へ