キングスフィールド4

神殿地下


神殿地下
セーブ像<神殿地下>
セーブの小部屋に1
帰路の道標
セーブの小部屋に1
鍵がかかっている
回復の泉直下にある祭壇の扉(要祭壇の雫)
2つ必要な祭壇の雫。1つははまっていて1つは外されています。
ジョルジの話によると自分よりデカい魔物を見た、とのことですから、 最初は2つとも祭壇の雫がはまっていて、魔物に驚いたジョルジが1つをはずし、 それを持っていたということなのでしょう。
仲間(たぶん先の方でくるくるまわっている遠征隊兵士)はその魔物に殺られたのでしょうか。
それとも他の魔物に?
いずれにせよ、ジョルジは生き延びたにも関わらず、最後には魔物になってしまうところを見ると、 これから出てくる遠征隊兵士の魔物は、生きながらにして魔物になってしまった者もいるんでしょうね。
死体だけに取り憑くわけじゃないんだ〜
暖炎の像
地下墓地への入り口の向かいの小部屋に1
癒しの祭壇
回復の泉直下にある祭壇
さて。
ここに来たのはMP回復の泉を見つけてから、つまり聖樹の森にたどりついてからのことでした。
祭壇がある部屋の中には大グモがおり、剣技に自信のないイクスくん、魔法で倒そうと思っていたのです。
初めてここにたどりついたときのMPの回復手段はキノコのみ。無尽蔵に魔法を打っていては高くついてしまいます。
そんなわけで、魔法使い放題になる時を待っていたのでした。
泉の水を持ち運ぶ器も持っているし〜
扉を開けると同時に火ボールを打ち込みつつ、自分は横ダッシュで大グモの糸吐きを回避する。
これを根気よく何度も続けます。
この戦法の欠点は、敵の姿が全然見えないので、ダメージを受けているのか、いつ倒れたのかが全然わかんないことです。
なんかシーンとなったので、おそるおそる中を覗いてみますと、大グモの姿がありませんでした。
やった〜勝った〜!
さっそく祭壇に癒しの祭器をセットします。
光が上に向かってほとばしり出ます。
そのまま神殿外にある回復の泉に行ってみると。

枯れていた泉からなみなみと水がわき出ています。
飲んでみるとHPが回復します。

なんだけど。
回復の魔法を覚え、MP回復の泉へ行くことも出来るイクスくんにとって、この泉は全く必要のないものとなってしまっているのです。
というわけで、泉を復活させた後は全く泉を使わないイクスくんなのでした。あ〜あ。
←地下墓所   古の都・外苑→