ベイグラントストーリー

市街地 東部


ディパイス通り
敵はいません。
セーブがあります。
「街を囲む外壁 北側」へ行くのは後回しにします。
「ケッシュ大橋」へ。
ケッシュ大橋
敵は聖印騎士です。
すごく苦労しながらここまで来たアシュレイくんなので。
ここに聖印騎士がのうのうと来ていることにちょっとむっとしていたりします。
聖印騎士よりも、川を飛び石をジャンプすることで飛び越える地形の方に」むっとしているのかもしれませんが。
バトルにはずいぶん慣れた気がするのですが、ジャンプはいつまで経っても慣れないよ〜ひ〜
川の向こうにセーブがあります。
ここからも「街を囲む外壁 北側」へ行けますが、行きません。
「クリムナード通り」へ。
クリムナード通り
敵は聖印騎士です。
攻撃魔法なんて使ってきます。やめてください〜
やっぱりここまで来ることのできる騎士はずいぶん能力があるようです。
「ギルギット家」は向こう側から留め金が下りてして行けません。
「工房−ジャンクション」の扉は封印されています(要カトレアの刻印)
カトレアの刻印持ってます〜ということで工房へ。
工房−ジャンクション
セーブ、コンテナがあります。
初めて武器の組み立てなんてしてみたアシュレイくんです。
ターゲットボウを組み立ててみました。
合成は...わけがわからないのでパス。
クリムナード通り
「フィズラノ通り」へ。
フィズラノ通り
敵は聖印騎士です。
会ったとたんに攻撃魔法はやめて〜(泣)
魔法は使うは、固いはで、騎士は本当に苦手です。
「工房−メタルワークス」へ。
工房−メタルワークス
セーブ、コンテナがあります。
さすがレアモンデの中心部。
工房も複数あるのですね。
工房によって合成できる材質が決まっているので、いろいろな工房が必要なのでしょうが。
脳味噌筋肉のアシュレイくんにはイミのないことなのでした。
フィズラノ通り
「シャスラスの丘公園」へ。
シャスラスの丘公園
敵は聖印騎士です。
「地下街 東部」への扉は鍵がかかっています(要黄銅の鍵)
持っていますので鍵を開けて「地下街 東部」へ。
扉を開けて進むと鐘の音が響き渡ります。
いよいよ、レアモンデで一番怖いアイツがいるエリアへと突入です。
地下街 東部   へ
←地下街 西部(その3)   地下街 東部→