ベイグラントストーリー
レアモンデ砦(その2)

兵士が戦場に急いだ宿舎
敵はいません。
両脇の扉はそれぞれ「アイアンメイデンLv.1」「忘れられた坑道」(要黄金の鍵)に繋がっています。
↓

流れ矢が兵士の心臓を貫いた宿舎
敵はいません。
両脇の扉はそれぞれタイムアタック部屋に繋がっています(要カルミアの刻印、クサギの刻印)
↓

少年が励まされた部屋
敵はいません。
両脇の扉はそれぞれタイムアタック部屋に繋がっています(要アネモネの刻印、バーベナの刻印)
↓

戦利品を味わった訓練所
敵はいません。
両脇の扉はそれぞれタイムアタック部屋に繋がっています(要シラーの刻印、マリルドの刻印)
↓

剣士の血を拭き取った宿舎
敵はいません。
両脇の扉はそれぞれタイムアタック部屋に繋がっています(要ガーベラの刻印、トラノオの刻印)
↓
次の場所へ進もうとするとムービーが始まります。
ギルどんとサマンサが建物に彫り込まれている文字を見ています。
突然ギルどんは気がつきます。レアモンデ全体が巨大な魔法陣であると。
そこへローやんが登場。
探している「グラン・グリモア」というのはこのレアモンデのことだと教えます。
ローやんが知っていて黙っていたことに怒りを覚えたギルどんが魔の力を使いますが、どうやらローやんには魔が通じないようです。
そのとき、サマンサが隠れているアシュレイくんと同調してしまい、アシュレイくんの目でものを見てしまい、動揺します。
本当に近くにいるんですけど、気がつきませんか〜
サマンサを落ち着かせ、リンクを切り、3人は広場から立ち去っていきます。
↓

戦いと憩いの広場
先に「工房−ファイン・クラフト」へ行っておきます。
↓

工房−ファイン・クラフト
セーブ、コンテナがあります。
武具の修理を済ませて「戦いと憩いの広場」に戻ります。
↓

戦いと憩いの広場
敵はいません。
セーブがあります。
宝箱があります(要宝箱の鍵)
宝箱の鍵を入手できるのはずっと先になりますので、忘れないようにしておきます。
「市街地 南部」への扉を開こうとするとムービーが始まります。
ギルどんとローやんが開こうとした扉から入ってきます。
どうやら待ち伏せされていたようです。
リスクブレーカーにしては迂闊だよなあ、アシュレイくん。
ギルどんはローやんにアシュレイくんの始末を命じて去っていきます。
ローやんとのバトル。
ローやんには魔法が効かないようです。
魔法なんて自分にしか使わないアシュレイくんなので、何の問題もありませんが。
足を狙ってチェインします。
途中で回復薬を使われたりしましたが、わりとあっけなく勝つことができました。
バトルが終わるとムービー。
あの夏の日、同じ場所に自分もいたのだとローやんが言います。
そして自分達があの家族を殺したのだと。
何と、ローやんはアシュレイくんと同じチームにいたというのです。
アシュレイくんはチームのリーダーだったそうです。
その家族を殺害したことで、自分達の任務に疑問を持ってしまい、心に変調をきたしてしまったアシュレイくん。
そんなアシュレイくんにニセの記憶を与えたのがVKPであったのだと。
全ての者達がレアモンデを欲しています。
法王庁もVKPもメレンカンプも。
そしてローやんも。
ローやんは自分がレアモンデを手に入れるために、いろいろな機関と接して情報を得ているようです。
↓

市街地 南部

へ