ベイグラントストーリー
市街地 西部

バーミリオン通り
敵はいません。
セーブがあります。
街を囲む外壁 西側への扉は鍵がかかっています(要聖印騎士団の鍵)
↓

レイン海岸通り
敵はいません。
鳥のさえずりが聞こえたりして、地上はのどかな雰囲気です。
のどかなのはいいのですが、見通しが悪くて、適当に進もうとすると、川に落ちそうになります。
というか実際に落ちました。
工房を訪れてみます。
↓

工房−ザ・ブロンズ・ハンマー
セーブ・コンテナがあります。
武具の修理のみしておきます。
↓

レイン海岸通り
↓

マール・ファルデ通り
進んでいくとムービーが始まります。
騎士達がうじゃうじゃいます。
物陰で様子を窺うアシュレイくん。
騎士達は先に進む道を見つけあぐねて困惑しているようです。
彼らの人数の多さに「ここを進むのはムリ」とアシュレイくんはひとりごとを言い、後戻りします。
何度先に進もうとしても「ムリ、ムリ」と言って後戻りします。
↓
「レイン海岸通り」〜「バーミリオン通り」まで戻ります。
↓

バーミリオン通り
次はボス戦です。
とても強敵なので、しっかりセーブしておきます。
↓
次の場所に移動するとムービーが始まります。
対岸でグリッソムが瀕死のメレンカンプ教団員をいじめて、じゃない、締め上げています。
グリッソム、言葉遣いは丁寧なのですが、キレやすい性格のようです。
尋問が上手く行かず、教団員が死んでしまったところでギルどん登場。
ギルどん、女連れてます。戦場に自分の女連れてくるなんてどんな了見だ〜!
国王とかが戦場に奥さんや愛人を伴ってくるのならわかりますが、アンタ、団長とはいえ、
たかが騎士団の一員に過ぎないでしょうがあっ!
という私の心の叫びを無視して(あたりまえだ)ギルどん、魔に対する講釈をたれてます。
そして、グリッソムを下がらせた後、なんとサマンサ(連れてきた女)にチューしてます。チュー!
恋人同士でチューするのは当人たちの勝手ですが、あの場面であんな風なチューはいかんだろう、チューはっ!
あんな男に惚れてはいけない、と友人としてサマンサに忠告してやりたい気分です←誰が友人だ
そんなやりとりを対岸からながめていたアシュレイくん。
しっかりデュエインらに発見されてます。
ボス戦です。ボス戦〜
↓

ティコラス川
ボス戦です。デュエインと聖印騎士2人が相手です。
まだ物語も序盤なのですが、このボス戦がアシュレイくんにとって一番の難関だったりします。
デュエイン、リム複数に効く魔法を打ってくるのですが、常にリスク100男のアシュレイくん。
一発で昇天してしまうのです。
もう、何度ゲームオーバーになったことか。
これ以上先には進めないかと思った程です。
先に進めば、もっと強い敵も出てくるのですが、アシュレイくんも強くなっているし、インバリドスペルを覚えるのでけっこう平気なのです。
とにかく、このデュエインは嫌い〜(泣)
というわけで、バトルが始まったら、騎士2人は無視して、とにかくデュエインに接近してターゲットドームを開きます。
そしてデュエインにチェイン、チェイン。
固くてMISS連発ですが、それでもチェイン。
チェインが切れたら、とにかくデュエインに攻撃が回ったらおしまいですから、○ボタン連打。
でも、1回攻撃を受けてしまいました。うわ〜もうだめだ〜
しかし、何とか持ちこたえました、アシュレイくん。やった〜
たとえ、1回に与えるダメージが少なくても、積み重なればいつか敵は倒れるのです。
たとえ、MISSが連発していても、次のチェインではダメージが与えられるかもしれないのです。
という気持ちでこつこつダメージ与えて、デュエイン撃破。
残りの2人はザコです。ザコ。
さくさく倒してボス戦終了〜
聖印騎士団の鍵やアンロックのグリモアなどが手に入ります。
これで、街を囲む外壁 西側へ入ることができます。
戦闘を終えて、ふと対岸を見ると。
去っていったはずのギルどんがアシュレイくんを見据えて、不敵な笑みを浮かべています、というムービーが入ります。
↓

バーミリオン通り
とりあえず、セーブして体制を整えます。
聖印騎士団の鍵で扉を開けます。
↓
↓

街を囲む外壁 西側

へ