いよいよ最後の闘いです。
まあ、アジちゃんに比べればラスボスなんて...という感じなんですけどね。
飛び石を越えてヌージの元へ。
ヌージは自分にシューインを乗り移らせてシューインもろとも自滅する策を提案しますがユウナが却下。
このユウナのセリフがゲーム中で一番いいところですね。
10の旅の後、明るく振る舞いながら彼女が何を思っていたかがよくわかります。
重い雰囲気の所にルブラン一味登場。
雰囲気が一瞬で明るくなります。いいなあ、彼女。
ヌージはどちらかというと重たいキャラなので、ルブランと一緒だと釣り合いがとれてお似合いだと思うんだけどなあ。
明るい雰囲気にヴェグナガン怒る怒る。
気の短い機械です。
ヴェグナガン戦に入ります。
ここでちょっと横道。
このゲームにはバッドエンドというのが存在するらしいと聞いていて。
それを先に試してみようと思ったです。
闘いには全てユウナのフロラフルルで挑んでみました。
まずしっぽ戦。
楽勝。
次に足戦。
ユウナがフロラフルルにドレスアップする前に、リュックとパインで倒してしまいました。
アタマ戦。
これも楽勝。
続いて本体からビーム砲のようなものが出てきていよいよヴェグナガンとの最後の闘いです。
これに負けるとバッドになるんだけど。
闘う度にシューインが何か言って、このセリフが7回になるとタイムオーバーで負けになるそうなのですが。
で、そのセリフを全て聞いて負けようと思ったんですけれど。
つらかった〜この闘い。
何がって、攻撃すると倒してしまうんだもの、ヴェグナガン。
本体を攻撃するとこちらが勝ってしまうので、左右の触手が復活するのを利用して、左右の触手のみ攻撃していたんだけど。
さっさと喋らんかいシューイン!(違)
すんごいストレス溜まりましたです。
で、めでたく倒されて。
ナギ平原の裂け目から強烈な光が漏れだして。
全てが消滅して終わり、という感じでしたです。
でもこれゲームオーバー扱いなんですね。
そりゃそうだよね。ここからデータ引き継いで2周目って後味悪いかも。
話を戻します。
次はちゃんと闘いました。
フロラフルルは出さず、3人で闘います。
まずしっぽ戦。
まあまあ楽勝。
次に足戦。
足、弱すぎです。
アタマ戦ではこちらもHPを削られましたが、勝てました。
本体。
これもボコボコ殴っていたら勝てたという感じ。
やはり異界の真のボスはアジちゃんだったのですね〜
ヴェグナガンは停止し、シューインが降りてきます。
レンの想いを伝えようとするユウナ。
シューインはユウナのことをレンだと勘違いしているようですが、すんでのところでバレてしまいます。
心を閉ざしてしまうシューイン。
バトル突入です。
なんかボコボコ殴って心を開かせるってかわいそうなんですが。
でもボコボコにしてしまいました。ごめん、シューイン。
バトル後、本当のレンが出てきます。
このレンのセリフを聞いていると、この世に思いを残していたのはレンの方だったのではないかと思えてくるのですが。
その思いにシューインは反応してしまっただけではないのかと。
レンの想いが今度は本当にシューインに伝わり、2人は消えていきます。
レベル5ストーリーコンプリートです。
異界を去っていくみんな。
いよいよエンディングです。
ルカスタジアム。
ヌージ、バラライ、ギップルの演説が始まっています。
このムービーの3人の顔、いいです〜
特にギップルが〜かっこいい。
そしてユウナたちは今日もまたどこかの空を元気に飛び回っているのでした。
いいエンディングだと思います。
さて。
ゆ・り・ぱ、の最終レベルは。
ユウナ:90
リュック:89
パイン:91
でした。
最初にリュックとパインのみのバトルがあるので常にユウナは一番レベルが低かったのですが、
最後にフロラフルルのアビリティ上げを行ったのでリュックを追い越してしまいました。
そしてそして、
最終コンプ率は43%でした。
ここまでお読みくださって本当にありがとうございました。
最小コンプ率の旅、面白かったです。
今度はちゃんと100%を目指す旅もやってみないとね。